くりたのブログ

二升五合。

今日、節分ですね。
多くの社寺で、節分祭、節分会が催されている、というニュース、
ラジオからも沢山きこえてきていました。
実際に節分祭に出向かれたお客様からもお話聞いたりして、
チームくりたの面々も、しっかり節分気分を味わいましたー!



さて、節分と言えば、
忘れてはならないのが、
「法螺貝餅」
今年も大将、朝のうちに手に入れて来てくれはりました。
法螺貝餅、
節分の日2月3日にしか販売されない、
厄よけの御菓子。柏屋光貞製
(予約販売です)
安心できる、変わらぬお味にほっこりして、
去年の節分の時期はこんな感じだったなあ、なんてこと、
ちょっと振り返ったりしつつ、
さて今年も一年、頑張ろう、と気合いを入れ直し!



そして、これ。
皆様もお召し上がりになりましたか?
「恵方巻」
写真のもの、これもいつも信頼しお願いしているお寿司屋さん、製。
今から、一同、東北東向いて黙々と丸かぶり致します。
にしても、今やすっかり全国区ですね、恵方巻。
関西が発祥であることがよく言われますが、
起源については本当にいろんな説があって、
いまだはっきりとは解っていないんですよね。
(ちなみに私は、大阪の船場の旦那衆の遊びから始まった、という説を
ずっと信じておりました)

でも、美味しいし、なんとはなしに楽しいし、
イベントの一つとして◯ですよねー。

、、、と、例年通りの節分の一日だったのですが、
最後に節分らしい、お料理のお話など。

お写真、、
「升(桝、ます)」です!
今の時期八寸の中のおひとしなとしてお出ししている、
大豆入りの真薯(しんじょ、あるいはしんじょう)です。
炒った大豆とすり身が、なかなかの好相性。
節分が過ぎても、後しばらく、登場予定です。

そこで今日のタイトル、
二升五合、なんですが。
これをなんと読むか、ということ、
以前お客様からお教え頂いたことがあって、
二升=
ますます、五合=一升の半分、ではんじょう、繁昌ということで、
ますます繁昌、と読むんですって!
というわけで、「二升五合」出来るよう、
これから枡に豆を入れて、
福を呼び込むべく、はりきって豆まきしたいと思いますー!



Archives

Latest News

  • 2024.4.28
  • お知らせ

黄金週間。

  • 2024.4.15
  • くりたのお料理

めざめ。

  • 2024.4.1
  • くりたの日常

2分3分。

  • 2024.3.19
  • お知らせ

三寒四温。

  • 2024.2.29
  • くりたのお料理

ぐじ。

京料理 くりた

京都市下京区⻄⽊屋町四条下る
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
定休⽇ ⽔曜⽇

  • facebook
  • instagram

Copyright © KURITA. All Rights Reserved.