くりたのブログ

畑菜。


畑菜です。
今から2月初旬にかけて、一番美味しくなります。
この時期、京都では割とよく見かける葉野菜なんですが、
京都、あるいは関西以外の地域にはあまり出回らないようですね。
「聞いたことないですー」というお声もよく耳にします。
どんな野菜と似てますか?ともよく尋ねられるのですが、
小松菜とも違う、もちろんほうれん草とも違う、
畑菜、なんですよねー(笑)
辛子和えがスタンダードですが、
お揚げと一緒に炊いたりとか、色々味わえる、アブラナ科の葉野菜です。
現在の産地としては、伏見区の久我地域で沢山作られています。

さて、京都では、
「初午の日に畑菜の辛子和えを頂く」という昔っからの習慣があります。
このならわし、実はお稲荷さんと深い関係があるのですが、
初午(つまり2月に入ってから最初の午の日)の
伏見稲荷大社では、
2月の初午の日にご祭神が鎮座されたという伝承から、
それをしのんで「初午大祭」という盛大な祭礼が執り行われます。
(全国の稲荷社でも初午は縁日なんですよね)
それでこの伏見稲荷を最初に祀ったのが秦伊呂具(はたのいろぐ)だといわれており、
その秦氏と畑菜の読みをかけ、そこから、
初午に畑菜を頂くと縁起がよい、といわれるようになったんだということです。
畑菜の辛子和えを頂いてから参拝すると良いとか、
油揚げ(狐の好物だから!)と一緒に炊いたんを頂くと良いとか、
諸説あるようですが、ともあれ、
初午には畑菜を頂くのが風習でございます!
今年の初午は2月8日のようですが、
この時期、一番美味しくなる葉野菜ですので、
初午の前後、しばらくの間、八寸に使いますよー。

Archives

Latest News

  • 2024.4.28
  • お知らせ

黄金週間。

  • 2024.4.15
  • くりたのお料理

めざめ。

  • 2024.4.1
  • くりたの日常

2分3分。

  • 2024.3.19
  • お知らせ

三寒四温。

  • 2024.2.29
  • くりたのお料理

ぐじ。

京料理 くりた

京都市下京区⻄⽊屋町四条下る
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
定休⽇ ⽔曜⽇

  • facebook
  • instagram

Copyright © KURITA. All Rights Reserved.