くりたのブログ

初午!

今日、初午(はつうま)ですね。
2月に入って初めての午の日、初午。
年により、もちろん日にちは前後しますが、
今年は節分よりも前!なんですよねー。(駆け足ー!)
初午が早いと、火事が多い、なんて話を聞いたことがあります。
確かに、乾燥気味の日が続く今日この頃、
何かと気をつけたいところ、ですよね。

さて、この初午。
お稲荷さんと深い関わりのある日であり、
全国の稲荷社でも、
本日、様々な祭礼が執り行われたことかと思います。
それは、その全国の稲荷社の総本山である京都の伏見稲荷大社の御祭神が、
この日に鎮座された、と言われていることから、きているんですね。
総本山伏見稲荷でも、
今日初午の日には「初午大祭」が催され、
福を授かるため、また、
この日のみ授与される縁起物のお守りを手に入れよう!と、
それはそれは沢山のお人さんで賑わっていた、とのこと、
ニュースなどでも伝えられていました。
最近では海外からの観光客の方も多く訪れられるので、(大人気スポットですものね!)
今日は相当な混み様であったことだろうな、、、と想像しています。

そして、この初午の日に頂く風習のあるのが、これ、

「畑菜」です!
アブラナ科の葉野菜で、冬の今の時期が、ちょうど旬
おそらく京都、およびその近郊でのみ栽培がされているので、
馴染みがないな、、と思われる方も多いかもしれませんね。
京都では、
この畑菜の辛子和えを初午の日に頂く、
ということが習わしとしてあります。
その所以は、ということなのですが、
伏見稲荷大社を最初に創建をしたのが、
秦伊呂具(はたのいろぐ)という方だと伝えられていて、
その秦氏(はたし)と、畑菜(はたけな)の読みをかけ、
初午には、その日を讃え祀ることから、
畑菜を頂く、ということが風習として定着するようになった、
なんてことが言われているんだそうです。

本来、今日こそが主役!ではありますが、
今が美味しい旬野菜ですので、
これからしばらく、
辛子和えにしたもの、八寸の中のおひとしな、
として登場いたします。
ちょっと粘りのある食感に、
冬時期の甘みのある深い風味が、
とても美味しいんですよー!
皆様、是非にー!
お浸しにしても、
お揚げと炊いても、もちろん◎!
今こそ美味しい、冬野菜、ですー!

Archives

Latest News

  • 2024.4.28
  • お知らせ

黄金週間。

  • 2024.4.15
  • くりたのお料理

めざめ。

  • 2024.4.1
  • くりたの日常

2分3分。

  • 2024.3.19
  • お知らせ

三寒四温。

  • 2024.2.29
  • くりたのお料理

ぐじ。

京料理 くりた

京都市下京区⻄⽊屋町四条下る
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
定休⽇ ⽔曜⽇

  • facebook
  • instagram

Copyright © KURITA. All Rights Reserved.