くりたのブログ

梅肉。

お暑うございます。
8月に入って、今日は4日、
気を引き締めて迎えた試練の暑さは、
予報通り、引き続きで、
でもこれだけ注意喚起がなされていると、
いつも以上に身構えがあるからなのか、
猛烈に暑いには暑いけれど、なんとか乗り切りながら、
過ごすことが出来ています。
とはいえ、この暑さ、、!

道歩く人、あるいは観光客の方で浴衣を着てそぞろ歩き、なんて方も、
多少、少なくなっているような気がします。
普段なら、海外からの観光の方々でごった返しているような
観光スポットでも、
混んでいる、という感じでもなかったです、との
お話も、耳に入ってきています。
もしかすると、
「お人さんが多少は少ない」ということでは、
今の時期、良いのかもしれませ
ん。
8月の京都、
今日からは「京の七夕」のイベントが始まっていたり、
来週からは、五条坂の陶器まつりがあったり、
そしてその次の週には大文字の送り火があったり、
その他にも色々と沢山、実は行事ごと目白押し、であります。
防暑対策だけは万全!の上、(これだけは、必須、です)
お出かけになるのには、
ある意味狙い目の時期なのかな、とも思います。
イベントはもちろんですが、
喧騒からは離れて、
お寺のお庭などゆっくりじっくり拝見しながら(暑いですけど)
静かに周りの自然の音に耳を傾けて、
涼を感ずる、なんてのは、ありだと思います(でも多分、暑いですけど)
さて、そんな中。

今日は合間の時間に、
今シーズン何度目かの仕込みを致しました。
材料はこれ。

自家製の梅干し
これは去年に漬けたもの。

実にいい具合に、仕上がっています!
大写しの画を見るだけでも、
唾液腺が刺激されますけれど(!)、
この塩辛さ、酸っぱさ、が
今の時期、非常に心地がいいんですよね。
最近、梅干しが熱中症予防にも効果がある、
ということが言われていますけれど、
塩分、ミネラルの補給に良い、
のはもちろん、
含まれるクエン酸は、
疲労回復にも効果があるとのことですので、
バテがちな今の季節、
体の摂理にかなっている、というのか。
本当に積極的に摂取したい、ところです。
そして、この梅干しから、

丁寧に仕上げるのが、これ。

「自家製梅肉」です!
あたり鉢(=すり鉢)で丁寧にあたって滑らかにして、
ほんの少しだけ調味料を合わせて、仕上げます。
風味があんまりにも強烈すぎないよう、
かつ、
程よい心地の良い、ならではの刺激が感じられるよう、
丁寧におつくりいたします。
この、
「心地の良いお加減」
という絶妙なところが、梅肉の要、で、
ここに照準を定めて、いつも合わせております。
、、、、、と、

もちろん、この梅肉は今の時期必ず登場する、
あのお魚に必須!のアイテム、で、
先月も主役級で(お祭り期間ですので、これ、もちろんです!)
お献立に登場していた、あのお魚なのですが、
お造り(落としですね、笑!)ということで言えば、
夏の京に、絶対に欠かすことのできない、お魚です。
この、主役のお魚については、
また次の機会に、満を持してご紹介いたしますよねー。
にしても、この時期に梅肉できりっと、

この魚を食す、ということ、
いろんな意味で本当に理にかなったことだ、と思います。
昔からの知恵、経験の中から確立されてきた習わし、であるいうこと、
改めて、深いものがあるな、、、、と、
感じざるを得ません!
さて以下、本当に余談ですが、
先月末でこのブログ、
なんと8周年を迎えました!
不定期掲載にも関わらず、
「読んでますよ」
お声がけ下さっている皆様、
本当にありがとうございます。
(生来の照れ屋ゆえ、
表情に出にくいかもしれませんけれど、
その嬉しさ、内では相当なもんです、
スキップするほどです(笑))
これからも、
食材のこと、
京都の行事ごと、
くりたの色々(!)など、
少しずつですが
お伝えしていきますので、
これからも、
どうぞ宜しくお願いいたします!

Archives

Latest News

  • 2024.4.15
  • くりたのお料理

めざめ。

  • 2024.4.1
  • くりたの日常

2分3分。

  • 2024.3.19
  • お知らせ

三寒四温。

  • 2024.2.29
  • くりたのお料理

ぐじ。

  • 2024.2.18
  • くりたのお料理

鍋職人。

京料理 くりた

京都市下京区⻄⽊屋町四条下る
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
定休⽇ ⽔曜⽇

  • facebook
  • instagram

Copyright © KURITA. All Rights Reserved.