くりたのブログ

青丹よし。

数日前のお話になりますが。
こないだの水曜日、
ちょいと奈良へ足を伸ばす機会がございまして、
休日(=店の定休日の意、です!)の午前中から、出掛けてまいりました。

奈良と言えば近鉄電車
ということで、張り切って近鉄の京都駅の改札をくぐると、
まずは「せんとくん」がお出迎え。
せんとくん、すきです。
デビュー当初は色々とあったようですけれど、
今となっては割としっくりきている(気がする)。
なぜだか気になって、
なんだか見過ごせない磁場を生じている(気がする)、
せんとくん。
なんでしょうね、この魅力は。
この、最初はマイナス評価から始まったのに、
じわじわと人気を獲得してきていて、
すっかりマスコットとしてのポジションを築いている
(気がする)
キャラクターって、なんだか珍しい気もします。
(あくまでも個人の意見です、あしからず!!!)
で、主たる目的地は「大和西大寺駅」にありまして、
その主たるミッションを達成したのち、
せっかくだからちょっと近辺を散策しよう!と、
訪れたのが、ここ。

西大寺
地名、駅名にもなっていますから、
観光名所の一、であることは間違いは無いのですが、
どちらかと言えば、ほのぼのとした比較的静かな寺院、という印象。
かつては歴史の表舞台にもたった、という位の
権勢、規模を誇った寺院なのだそうですが、
今は本当に静かで、
横にある幼稚園から時折聴こえる子供さんたちの元気な声に、
ほほえみながらそっと耳を傾ける、というような感じの、
非常に落ち着いた、趣のある、お寺です。


本堂の隣には東塔のあと。

境内には、菩提樹の木も。
「菩提樹」って、こんな木なんですねー。
しばし本堂の階段に座って、
ゆっくりと時を過ごすこと、小一時間!
西大寺、実は訪れるのは数度目になるのですが、
とても心地がよくて、なんとなく訪れてしまう、という場所です。
奈良のお寺って(もちろん、ひとくくりにしてはいけないのですが!)
京都の寺院の雰囲気とは異なる趣があって、
一年に数度、どうしてもこの空気を味わいたくなります。
お寺のみでなく、町全体の雰囲気についても言えることですが、
京都と奈良、同じく「都」と表される場ではありながら、
奈良にはやはり何か違うものを感じます。
奈良にしかないもの、奈良でこそ過ごせる時間、というのが、
あるような気がします。
束の間の奈良の休日、心潤いましたー。
奈良、また行きますー。
遠出の最後、、
やはり〆はせんとくん
角(つの)もいいけど、
この眼も、いいんだよな。
ところで、今回の写真、
全てIPhone で撮影したもの!です。
案外上手く写るんだな、と思ったり、
でもどことなくぺたっとなる感じも否めなかったり。
なんだか新鮮でした。写真は奥深おす。

Archives

Latest News

  • 2024.4.15
  • くりたのお料理

めざめ。

  • 2024.4.1
  • くりたの日常

2分3分。

  • 2024.3.19
  • お知らせ

三寒四温。

  • 2024.2.29
  • くりたのお料理

ぐじ。

  • 2024.2.18
  • くりたのお料理

鍋職人。

京料理 くりた

京都市下京区⻄⽊屋町四条下る
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
定休⽇ ⽔曜⽇

  • facebook
  • instagram

Copyright © KURITA. All Rights Reserved.