くりたのブログ

曼殊院。

2.3日前、お客様から、
「曼殊院の紅葉が、とても綺麗でした!」との情報を得、
それならば、と、今日のお昼の合間の時間に見に行ってきました。

曼殊院は、一乗寺にある天台宗の門跡寺院で、
草創は古く、8世紀までさかのぼるのですが、
今の一乗寺の場所に移ったのは江戸時代、
桂離宮を造営した八条宮智仁親王の次男、良尚法親王の時で、
この方がかなりの教養人であったらしく、色々創意をこらして、
現在の書院建築の曼殊院の形をつくられたんだそうです。
何年か前のJRの「そうだ、京都へ行こう」の
ポスターにもなっていたんですよね。
紅葉の名所として、有名な寺院でもあります。
実は私、訪れるのは学生時代以来!
遥か彼方の記憶を辿りつつ(笑)、
閑静な地に佇む寺院を訪ねました。


曼殊院、
さすが、の美しさ!でした。
とはいっても、今まさに見頃、という訳ではないようで、
建物の前の弁天池の周りのもみじは大方色づいていましたが、
お庭のもみじは緑の葉、オレンジの葉もあって、
一面に赤一色、というのにはあと数日かかるような。
でもその緑、橙、赤のグラデーションが、また見事で、
十二分に楽しめました!
自然の色って、本当に素晴らしいですねー。

そして、紅葉はもちろん、
境内の拝観で、「上之台所」という
高貴な方が来られるときだけ使用されたという厨房を見ることが出来るのですが、
(以前は特別公開だったのが、現在は常時拝観出来るようになったそうです)
当時、実際作ってはったお品書きも合わせて展示してあったりして、
料理屋に勤める身としては、それもなかなか興味深いものででした(笑)
書かれているお献立は当然の事ながら精進料理なんですが、
色々工夫して調理されてた事が垣間見れ、勉強になりました。

ただ、とても寒かった!
山裾だからか、夕方近かったからか、足下の冷え具合が、町なかとは違いますね。
随分冷え込んでは来ているここ数日の京都ですが、
これからもし、曼殊院へ、と思っておられる方がおられたら、
防寒対策はしっかりなさることを、おすすめします。
あと、私は時間の都合で行けませんでしたが、
曼殊院近くの円光寺も紅葉がたいそう綺麗だとのこと。
一乗寺界隈へ行かれる皆様は是非行ってみて下さい!




Archives

Latest News

  • 2024.4.15
  • くりたのお料理

めざめ。

  • 2024.4.1
  • くりたの日常

2分3分。

  • 2024.3.19
  • お知らせ

三寒四温。

  • 2024.2.29
  • くりたのお料理

ぐじ。

  • 2024.2.18
  • くりたのお料理

鍋職人。

京料理 くりた

京都市下京区⻄⽊屋町四条下る
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
定休⽇ ⽔曜⽇

  • facebook
  • instagram

Copyright © KURITA. All Rights Reserved.